カゾクノカタチ

0歳児子育て中の新米ママによるブログです。息子は2017年2月24日誕生。妊婦時代の体験談、育児に役に立ったことを紹介していきたいとおもいます。夫とのことも。

夫もたいへん

今週のお題「家飲み」

夫も大変。

昨日は夫婦でお互いの不満を話し合った。

旦那はつきあって結婚して、息子が産まれて。。

この期間に性格がかなり変わった。
それに私はついていけなくて悩んでてね。。
人が変わったと。

続かなかったダイエットが続き8キロ減に成功したり、
仕事漬けになったり、、、

いろいろこうなった理由は何か?

分析してみた。

パートナーの変化

わたしが妊娠をして1人の女性からままになった。
体型も太って変わり、身なりもおさぼりがちになった。化粧も薄くなりました。

→女としてみれなくなた?w

外出の制限

また今までは2人でお出かけ、夜も出かけることができたけど、今はできない環境になった。

アウトドアのわたしもお家にいて退屈に思うときもしばしば。結構自由な時間も2ヶ月すぎてでてきたので。一日中育児をやってるわけではない。
でも家にいないといけない。わたしもこの環境の変化に悩んだ。

夫もそんな家庭をみて、幸せだけどもの寂しさを感じているのかな?と。

わたしは身体も変わったし、息子もわたしから産まれて母親になる準備を肌で感じることができたけど
男性の場合それは難しい。

精神的に男性の方がかなりきついんじゃないかな?て
昨日話してて思ったよ。

うちの旦那はうちに費やしてくれた時間を
仕事にベクトルを変えたんだなって。
思った。応援したい。

それなのにわたしは寂しさから
勘違いしてさみしいだの、育児私に任せっきりだ、飲み会に言ってずるいだの
うだうだがみがみ言って、反省。

変わったのは産んだ母親だけじゃない!
父親だって環境は変わったんだ!

これからも不安になったりつらくなったりすることたくさんあると思うけど、徹底的に話しあおう!
と夫婦でそう結論がでました。
よかったよかった。

ほんとに環境がかわるから!
この環境の変化を2人で話し合わないといけない。
お互いの環境を理解してささえなければいけない。


子どもが2歳までになる離婚率って多いんだって。
自分がこの身になってなんとなくわかる気がしたよ。

今後も乗り越えていきますように。